
春の楽しみ
2025.03.31
こんにちは!
設計の岡本です。
桜もぽつぽつと咲いてきて、ようやく春の訪れを感じますね
私にはSUBACO内でも一部のメンバーしか知らない、春の訪れを感じる隠れた趣味があるのですが・・・
YouTubeのライブ映像で、コウノトリの観察をすること!です(笑)
稲美町にある人口巣棟で子育てをするコウノトリのようすを観察できるのですが、
3月の初旬に雛が羽化し、今では巣の中をよちよち移動できるまでに成長しています。
悪天候などのトラブルも乗り越えて、厳しい自然の中を夫婦で協力して子育てをする姿がたくましく、
私も頑張らないと!と元気と癒しをもらえます。
4/13(日)に3羽の雛に足環が取り付けられるそうなので、近くでコウノトリの雛を見れるかもしれませんね!
雛が巣立つとなんとも言えない切ない気持ちになるのですが、今年も最後まで見届けようと思います^^
建築とは全く関係のないお話になってしまいましたが、
以上、岡本の隠れた趣味大公開の回でした~(笑)
